2006年04月14日

はい!182回!沖縄病チェックシート


WHO(Wasurerarenai Haisai Okinawa)の理事長の琉球侍です。

各地からの報告により、沖縄病が蔓延しているということなので、

この度、自分でもどれくらい沖縄病なのか?それとも予備軍なのか?などが分かる

セルフチェックシートを作成いたしました。


沖縄病チェックシート


①TVで「沖縄・・・・。」って聞くとしばらく釘付け。

②街を歩いていて、「沖縄」という単語を見つけてしまうと気になってしまう。

③県外なのに沖縄ナンバーを見ると運転手まで確認したくなる。

④「痛い!」って言うところを「あがっ!」って言ってしまう。

⑤「とぅるばっている」が共通語に訳できない。

⑥笑った顔がシーサーに似ている人に恋に落ちやすい。

⑦くしゃみの後に「うりひゃっかい!」「はっしゃびよい!」などを付け加えてしまう。

⑧シーサーが守っていること以外に、マイナスイオンまで期待している。

⑨”ニーニーズ”って誰のことか知っている。

⑩あの日の思い出が忘れられない。



チェック結果です。



0個    →沖縄病の感染はしてないと思われます。
        一度も沖縄に来た経験がないのでしょうか?
        幸いでもあります、この病気は不治の病です。

1~3個 →軽度の沖縄病です。
        すでに発症しているので、注意が必要です。
        お近くの沖縄まで急ぎましょう。

4~7個 →中度の沖縄病です。
        ふと沖縄の事を考えたり、思い出したりすることが多くなっていると思います。
        お近くの沖縄に行ってください。

8~10個→重疾患です。
        もう沖縄以外に考えられない!ってなっているはずです。
        頭の先からつま先まで沖縄づくしじゃないとおかしくなりそうです。
        尽くす手はありません、沖縄で暮してください。







以上、撤収!





沖縄病の人はポチッとクリック募金しておく!↓

  ←の説明はここをクリック


同じカテゴリー(WHO)の記事

Posted by 琉球侍 at 22:58│Comments(6)WHO
この記事へのコメント
というわけで(どんなわけ?)でチェックシートいってみるか。

①TVで「沖縄・・・・。」って聞くとしばらく釘付け。
A.釘付けっていうかTV最近つけた記憶がないw

②待ちを歩いていて、「沖縄」という単語を見つけてしまうと気になってしまう。
A.待ちをどう歩けばいいか分からないので困ってしまうなぁ~

③県外なのに沖縄ナンバーを見ると運転手まで見たくなってしまう。
A.運転手よりも線路で一時停止するか気になってしまう。

④「痛い!」って言うところを「あがっ!」って言ってしまう。
A.痛い!って言うより言われてしまう罠

⑤「とぅるばっている」が共通語に訳できない。
A.最近地元の方言すら思い出せないのがかなすぃ

⑥笑った顔がシーサーに似ている人に恋に落ちやすい。
A.ってことは森さんってシーサーに似てるの?

⑦くしゃみの後に「うりひゃっかい!」「はっしゃびよい!」を付け加えてしまう。
A.そんなくしゃみをしている沖縄人に会ったことがないのだがどうなんだろう?

⑧シーサーが守っていること以外に、マイナスイオンまで期待している。
A.オイラの地元だとさるぼぼになるからシーサーの方が強そうだな

⑨”ニーニーズ”って誰のことか知っている。
A.もちろん知ってるさ・・・あれだろ・・・そう!あれだよ、あれ!・・・たぶん

⑩あの日の思い出が忘れられない。
A.ホント忘れられないよ。
  好きな子に告白したら「そんなこと思ってないくせに!」って
  マジ切れされたことw


チェック結果は・・・
おおっ10個全部だw。オイラ沖縄に行って癒されたほうがいいようだ。

ではまた~ヾ(゚ω゚)ノ゛
Posted by 飛騨商人@我が地元は沖縄の対極なり! at 2006年04月14日 23:21
重傷だとおもっていたら、中度でした(笑)
まだまだですね…精進します。
でも、私の場合は、
自宅の玄関にシーサーがいる。そのシーサーは珊瑚に囲まれている。
ベランダにも珊瑚がある、見て癒されるだけのスペース。
沖縄と見ると二度見してしまう。沖だけでも見る。
会社の沖電気のプリンターにまでドキドキする。

こんなん重傷ちゃいますかね〜?理事長!!
Posted by rion at 2006年04月14日 23:49
私も中度の沖縄病患者のようでした^^
重度じゃなかったんだぁ~自分で以外。

笑った顔がシーサーに似ている人って、ほんと
沖縄に多いですよね!?
北谷のマックでシーサー顔の赤ちゃん見た時には
本気でホレちゃいそうでした(ポッ

そう言えばこっちで沖縄ナンバーの車って
一度も見たことないな・・・
Posted by むっち at 2006年04月15日 11:15
>飛騨商人@我が地元は沖縄の対極なり!

こんにちは、理事長の琉球侍です。
飛騨商人さんのチェック結果を見させていただきましたが・・・。
どうもやり方をお間違えになっているみたいですね・・・。
他の病気の疑いもあるので、沖縄よりも最寄の総合病院をお勧めいたします。w

>⑩あの日の思い出が忘れられない。
A.ホント忘れられないよ。
  好きな子に告白したら「そんなこと思ってないくせに!」って
  マジ切れされたことw

ご愁傷様です。
次回そのような機会があるなら、いっそ抱きしめてそのセリフを言われてみるのも一つの手かと思われます。
成功した時と、失敗した時のギャップの差は「飛騨商人@我が地元は沖縄の対極なり!」の心のギャップとして捉えさせて頂きます。


>rionさん

こんにちは、理事長の琉球侍です。
私の見解からはまだまだ重疾患患者は多くいるみたいです。
例を一つあげておきましょう。

(東京都板橋区 Aさんの場合)

こないだ携帯が鳴っていたので取って「もしもし。」って話しかけても
誰も出ないんです。
おかしいなと思って何度もこちらから呼びかけても何も言わないんです。
イタズラ電話だと思って電話を切ろうとしたら、
携帯電話だと思って持っていたものはゴーヤーでした。
理事長、私はどうすればいいいですか?

彼女の場合などが重症ですね。
rionさんはまだまだ大丈夫です。


>むっちさん

こんにちは、理事長の琉球侍です。
⑥笑った顔がシーサーに似ている人に恋に落ちやすい。
これに引っかかりましたか・・・。
ちょっとヤバめの中度ですね~・・・。
おそらく脳内感染が始まっている状態ですね・・・。

この沖縄病は症状がひどく、奥が深いとされています。
おそらく
⑨”ニーニーズ”って誰のことか知っている。
はチェックしなかったと思います。
まだまだでございます。

最近、森さんより愛知県で見た”沖縄ナンバー”の写メを頂きました。
彼女も沖縄病ですw
Posted by 琉球侍 at 2006年04月15日 17:26
月は軽度でした~
ってうちなーんちゅはいいのか
やらなくても(・_・?)
でもニーニーズしらないっすよ(-.-)
・・・・今日はコメントできるかな(・_・?)
Posted by at 2006年04月16日 08:57
>月さん

こんにちは、理事長の琉球侍です。
”ニーニーズ”を知っていると、その項目だけで重度の沖縄病の
疑いがあります。
しかもその2人の名前まで言えるようなら、ほぼ重疾患決まりです。
またこの沖縄病については報告させてもらいます。
Posted by 琉球侍 at 2006年04月16日 16:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。