2006年02月16日

はい!第130回!最終日


見つめあって目を一度閉じて

もう一度目を開けてみると・・・。

最終日


おはようございます!m(__)m

何かと期待されてた方もいたかもしれませんが朝です!

ついに最終日です・・・。

最終日なので朝からさくさく行きたいと思います!



A&Wで朝食

はい!第130回!最終日

クラムチャウダーがウマいw


美浜アメリカンビレッジ

はい!第130回!最終日

ドラゴンパレス内にあるアトラクションで森さんw

はい!第130回!最終日

オレはまだこれに乗った事がありません・・・。

ウソだ~、本当は乗った事あるでしょ?

(そんな見栄張ったウソついてもいいなら言いますよ・・・。( ̄o ̄;))

今度天気のいい日に乗ろうね^^

「はい^^」


タコス屋「メキシコ」でタコスを食べる、ビールが欲しい・・・。乗るなら飲むな!

タイラのたこ焼きに行ってみると「2時からOPEN」・・・。


ブルーシール

はい!第130回!最終日

おいすぃ~!O(≧∇≦)O


映画Mr&Mrsスミス

いろんな箇所で面白い映画だったのですが、

映画を観ていると、どうもさっきから周囲に異変を感じる・・・。

「森さん、耳澄ましてみて・・・。」

グゴォォォォォ~、ゴォォォォ~Zzz

ククッw

10席斜め後ろくらいからイビキが聞こえるw




そして空港へ・・・。

搭乗手続きを済ませて4Fの飛行機が見えるガラス窓まで行く。

「多分この一番手前の飛行機ですね。」

「うん。」

5日間もあった貴重な時間が少しづつ消えていく・・・。

寂くなる?

オレが少しだけ無口になってたみたいだった。

「・・・。森さんは?」

・・・。少し・・・。

そう言った彼女の手を握る。

はい!第130回!最終日

森さんと初めて会ってからまともに話しをしてなかった頃より、

前に沖縄に来た時よりもオレは彼女の事が好きになっている。

絶対この娘の彼氏になってやる!ひそかに改めて決意。



時間になったので搭乗口に行き検査のゲートをくぐった後、彼女が小走りになったのが見えた。

ギリギリまで付き合わせてすみませんでした^^;

そして、さっき彼女といた飛行機の見える4Fまで戻ってきて彼女を見送る。

はい!第130回!最終日

このガラスからあそこを見て何人の人がさっきまでとは違うこの距離を遠く感じたんだろう。


そして飛行機は搭乗ブリッジが外され、滑走路へと行き沖縄の地を離れました。




那覇空港を出て車を走らせていると、

なんとなく側から笑ってこっちを見られているような気がしてふと助手席を見てしまう。

隣りに2時間前まではいた彼女は笑っていた。

でも彼女がいない代わりに切り取られたような空間がそこにある。

いつもと変わらないハズなのに、

今は彼女が座っていた助手席が何故か目立って思える。





飛行機が出発してからから数時間後

森さんからのメールが、

携帯の電波今家に着いたよ~、2つの手紙ありがとう^^

森さんに2つ手紙を送ってました。

1つはこっそりバックに入れておいた手紙、飛行機に乗っている時にヒマしないように。

2つめは彼女は家に戻ったら一人暮らしだから、「おかえり」って言われないから

「おかえり」の手紙を彼女が沖縄にいる間に送ってました。




おかえりなさい。

そして、今度はオレがそっちに行くから^^
















これで今回の沖縄旅行はお終いです。

今回もロングバージョンのお付き合いありがとう^^


次回「バレンタインデー」以上、撤収!


同じカテゴリー(沖縄デート (//∇//) テレテレ)の記事

この記事へのコメント
成功を祈念申し上げます
(むっちさんのブログから来ました)
Posted by kusano at 2006年02月17日 00:38
同じですね〜搭乗ゲートまで送るのは本当つらいですね。
送るのも、送られるのもどちらもつらいけど、送る方が私は嫌いだな〜
琉球侍さんと一緒で送った後、さっきまで隣にいたのに。。。ってのが
切なくなります。家ですって行った彼のタバコが捨てれなかったり。。。(笑)

は〜更新見たんでこれで安心して寝れます。

今日はもう17日私は今日、彼に会えるよ!!
Posted by rion at 2006年02月17日 00:39
涙なしでは読めなかったですね。。。
2人の寂しい気持ちがなんだかすっごく共感でしましたよ。
一応、遠距離恋愛経験者なんで(笑)

気になった事がひとーつ!!
あの手の繋ぎ方、カップル繋ぎですよ!!
さすが琉球侍さん!いやらしぃ~≧▽≦

次回のバレンタインデーも楽しみです☆
Posted by にゃんこ at 2006年02月17日 01:11
ん~~~~~。せつね~な~。。。
良かったら、うちの息子達貸すよ!助手席に
置いてもいいぞ!
あっ、その代わりお金かかるけど・・・・
あっ、一応レンタル料も・・・・(^^;
森さんの手小さいね。白いし・・・守ってあげたくなっちゃうね^^
しかし・・・おぬし・・・素敵な手をしてるな~。。
私手がごつい人好き!キャ~~~告白しちゃった!(^^;
Posted by ビータン at 2006年02月17日 08:15
うんうん、なんか涙がジ~ン・・・って来たよ。
空港での切ない気持は痛いほど分かります。
会える嬉しい場所であり、別れなくちゃいけない
寂しい場所でもある。。。
私が沖縄に来る直前も、一人暮らしをしてて
家に着いた時に虚無感が辛かった経験があります。
侍さんの手紙が森さんには本当に嬉しかったことでしょう!
私にもそんな人が当時いたらなぁ~^^;
私の場合は頭の中に沖縄の波がザブ~ン!ザブ~ン!でしたからね☆ 

PS;
sakuraさんのコメントを遅れましたが拝見させて頂きました☆^^v
『少年漫画』編へのコメントが非常に嬉しかった私です♪
世の中にこの話題で盛り上がってくれる同世代の女性がいたなんて!!
本当に嬉しかったです♪
Posted by Mac at 2006年02月17日 09:51
>kusano さん

初めまして、琉球侍です^^
kusanoさんの成功祈願ありがとうございます。
この後もまた遊びに来てください^^


> rion さん

最後までのお付き合いありがとうございました^^
rionさんのタバコが捨てられないなんて重症ですねw
でもお気持ち分かります。
相手にとっては何でもないような物も、自分にとっては大切になってしまったりする物ってありますね。
Macさんが空港は嬉しい場所であり、切ない場所って言われてましたが
その通りだと感じましたよ。

今日彼に会えますね!^^
楽しみにされていた分、体調崩されないように満喫してください。


>にゃんこさん

最後までお付き合いありがとう^^
にゃんこさんは遠距離されていたんですね?

>さすが琉球侍さん!いやらしぃ~≧▽≦

これ読むとオレ=いやらしい人・・・。
おいっ!!w
何でだろうね、前まで苦手だったのに・・・。
でもこれもお気に入りの写真の一つです^^


> ビータンさん

息子さんですか^^;
お借りしたあと、「お母さんがいい~」って言われそうなので
今回はお断りさせていただきますw
あっ、でもお腹空いたって言った時にグルになってビータン家まで
ご飯食べにいけそうだな・・・。(悩)

森さんは白くてキレイな手をしてるんですが、オレの手は・・・。^^;
彼女はキレイな手が好きなんですよ・・・。
手って人の半生を描くって言うじゃないですか?
格闘技とかやってたから・・・。
ビータンさんにフォローもらいました、ありがとです!^^



>Macさん

名古屋にいた頃沖縄の海に会いたいと思いましたよ^^
京都に行くなら「そうだ、京都に行こう。」ですが、
沖縄の場合だと「沖縄行きてぇー!!」でしたw
そして帰っても実家に帰りたいじゃなくて、海とかなんですよね。
だから実家にいた時間は一日で10分間だけの日もありましたw
カメラ持ってウロウロ、水着持ってウロウロ、ボード持ってウロウロ
携帯持って友達と飲みにでしたw

今でもそうなんですが、サーフィンしてると出会いってサーフィンとか
海仲間だけなんですよね~。
世の中で思われてるほど軟派なスポーツじゃないし、
特に人がゴタゴタしてるポイントはあまり行かないでシークレットに
よく行くので出会いはいい波だけでしたw
Posted by 琉球侍 at 2006年02月17日 19:20
あ~なんかセツナイ・・・
また離れ離れになっちゃうんですね。。。
でも心はいつも一緒って感じですね^^
前回森さんが沖縄こられた時よりもお互いにずっと
愛情が深まった感じがするな~(*^ー゚)v
琉球侍さんにとっても、森さんにとっても
忘れられない沖縄記念日ですね☆
Posted by むっち at 2006年02月18日 00:11
>むっちさん

今回もシリーズ最後までお付き合いありがとう^^
このシリーズするといつもよりもアクセスが上がります。
歴史シリーズとここまで違うのかっ!?ってくらいw
今日から沖縄だね^^
天気が良くなるように気象庁に電話してお願いしておくね!
「すみません、天気良くして下さい。」
「えっ!?予報だけなんですけど。」
「気象庁でしょ!」
そんな感じで!
Posted by 琉球侍 at 2006年02月18日 19:07
読みながらウルウル(;o;_;)o した~
せつな~
でもにゃんこさんが言っているように
あの手の握り方は
もう決まったも同然でしょ~

月も琉球侍さんの手みてドキっとした(*^.^*)

それにしてもなんて心配りのできる人なんでしょ~
「おかえり」の手紙はかなりかなり←力入れて読んでね
嬉しかったと思うよ~
それこそ(;o;_;)o もんでしょ~
(o^-')b
Posted by at 2006年02月19日 09:02
> 月さん

シリーズ最後までのお付き合いありがとうございました^^

実はその画像もアップするのを考えたのですが、
お気に入りの画像でもあったので載せました。
他にもお見せしてないお気に入りの画像が多数あるのですが
それは独り占めさせて頂きます^^

前に彼女から「のろいの手紙」をもらったので
今回はオレから出してみました。

またシリーズ続編は後々お送りしますね^^
Posted by 琉球侍 at 2006年02月19日 16:11
切ないですね。
私も、シーカヤック婦人と空港で離れるときの
ことを思い出しました。
ギリギリまで搭乗口に入らないでくれる
森さんの優しさと、帰りたくない気持ちも
伝わりました。
「琉球侍IN名古屋」のシリーズが
始まることを願っています。
「おかえり」手紙ナイスですね。
侍さんはロマンチックですね。
C-C-Bも真っ青です。
このシリーズ終わるのが少し寂しいです(笑)
サード?シーズンも期待しています。
Posted by 琉球シーカヤック at 2006年02月20日 01:49
> 琉球シーカヤック さん

最近シーカヤック婦人がお見えになっていたみたいですね^^
結婚してもそんな感じだといいですね~。

さてまたまたコメントだけで笑いをさらうカヤックさん
>C-C-Bも真っ青です。
ギリギリ分かりましたよw
爆笑してしまいましたw
この笑いは罪だぜ、って思いながらコメント読んでました。

このシリーズをいつも楽しみにして見ていただいてありがとうございます^^
これやるとアクセスが通常の倍以上になります・・・。
またシリーズ後々お伝えしますね^^
Posted by 琉球侍 at 2006年02月20日 22:06
ロマンチック〜む〜ねがぁ〜む〜ねがぁ〜♪
ホントC‐C‐Bもドゥマンギルさ!
でも…繋いだ手と手…ツテキ☆(人´∀`)
この写真、森さんに撮らせたでしょ?!
さぁとぉも、那覇空港搭乗口まで、おか〜に見送られてふたりで涙した沖縄を思い出しました(涙)
歌作ろうかな♪題して
『みんなの那覇空港』どお?
Posted by ☆さぁとぉ☆ at 2006年02月27日 11:58
> ☆さぁとぉ☆さん

どお?って聞かれてもwww

この写真は自分で撮ったよ~。
「ちょっとだけいいですか?」って聞いてw
何で撮ってるんだろ?って思われたハズ・・・。^^;

そうそう、あの時さぁとぉさんが搭乗口に行ったあと、さぁとぉマミーの
涙が止まらなくてオレが何度も「帰ってくるから、あの娘は帰ってくるから。」
ってなだめたんだよ~!
(↑真剣!?w)
Posted by 琉球侍 at 2006年02月27日 22:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。